top of page
小江戸の川越市を中心に、近隣に住む人々の社会的障壁やニーズに向き合い、求められる支援や福祉サービスを届けます

社会課題と正直に向き合う

福祉の力がより必要とされる時代になりました。

山正では「8050問題」をはじめとしたさまざまなセーフティーネットの課題を「正直一番」で解決していきます。

サービスの隙間に零れる人をなくしていきたい。

すべてはこれからの、よりよい社会を実現するために。

サービス一覧

ケアプランセンターLinks

​居宅介護支援事業

人・場所・物に寄りそい、
幸せを探す。

リンクス川越事業所

就労支援事業

「よし、働くか。」
あなたの"働く"を応援します。

相談支援センターLinks

相談支援事業

​困ったことがあれば、
​力になれるよ。

(WAM NETに移動します)

スタッフ募集中

当法人では現在、以下のスタッフを募集しています。
地域の社会資源として、私たちと一緒に働きませんか?

ケアプランセンターLinks

居宅介護支援専門員
​(ケアマネ)

​高齢者福祉事業

リンクス川越事業所の外観

相談支援専門員

障害者福祉事業

支援者の皆様へ

いつもご支援ありがとうございます。

山正は今年で創業6年目となりました。

3年以上存続する会社は全体の30%程度とも言われますが、

山正がここまで続けてこられたのも皆様のご支援あってのことです。

いつも本当にありがとうございます。

昨今の新型コロナウイルス(COVID-19)蔓延に伴い、

日本のみならず世界規模でモヤモヤとした閉塞感が漂っています。

この閉塞感は現実にうつ病などの罹患者増(フレイル)などといった形で、

静かに、しかしながら着実に負のエネルギーを拡散しています。

厳しい時代ですが、それゆえに福祉の力は益々求められていると思います。

こうした期待に応え、より多くの人の力になれるよう、

山正では「正直一番」で、

飾らず、ありのままの自分を好きでいられる社会を

これからも目指していきます。

「正直一番」は、屋号「山正」の由来であり、

かつて私の高祖父が「山正」で魚屋をやっていた時、

仕事のモットーとしていたことです。

時代は変わり、

山正も魚屋から福祉屋へと形を変えましたが、

「正直一番」は変えず、1人でも多くの人の力になっていきたい所存です。

今後とも山正をよろしくお願いいたします。

理事 石井 浩太

代表理事 石井浩太
Instagram_20221107_edited.jpg

寄付のおねがい

安定・健全な運営のために

山正は非営利事業により運営を行なっているNPO法人です。

NPO法人のため株式取得や出資などによる資金調達ができず、日々の運営はもとより新たな活動を起こすときに毎回資金面が課題となっております。

安定した環境下で健全に新しいアクションを起こせるようにするためにも、皆様のお力が必要です。

より多くの方への一助となれるよう、ぜひご協力のほどお願い申し上げます。

お問合せ

埼玉県川越市元町2-3-11

049-293-7482

©2021 特定非営利活動法人山正 All rights reserved.

bottom of page